山内大介のホームページ

Daisuke Yamauchi's homepage


宇宙ひもの精密観測による初期宇宙モデルの検証



平成29~32年度 科学研究費補助金 若手研究(B)
「宇宙ひもの精密観測による初期宇宙モデルの検証」(課題番号:17K14304, 研究代表者)


本研究課題の目的・目標
 位相的欠陥の一種である「宇宙ひも」は、その生成機構から初期宇宙モデルと密接に関連しており、 超高エネルギー物理のプローブとなります。 これまで観測的な制限が与えられてきた宇宙ひもはは、強すぎる仮定を課しており、不十分なものであることが 近年の研究により明らかになってきています。 この観点から、多様な宇宙ひもタイプの基礎過程の解析的手法を開発し、新たな宇宙ひもの進化モデルを 構築します。 さらに、様々な観測を用いた網羅的な探査を行うことで、インフレーション宇宙における宇宙ひもを徹底的に探求します。


成果

論文
[1]``Y-junction intercommutations of current carrying strings''
  D. Yamauchi, D. Steer, M. Lilley, T. Hiramatsu,
  PRD 97, 023507(2018), arXiv:1710.07475

発表・セミナー
[3]``Y-junction intercommutations of current carrying strings''
  D. Yamauchi, D. Steer, M. Lilley, T. Hiramatsu,
poster, JGRG27, Hiroshima University, Hiroshima, November 2017.
[2] ``Collisions of superconducting strings with Y-junctions''
  D. Yamauchi, D. Steer, M. Lilley, T. Hiramatsu,
  oral talk, COSMO-17, University Pierre & Marrie Curie, Paris, France, September 2017
[1] ``Collisions of superconducting strings with Y-junctions''
  D. Yamauchi, T. Hiramatsu, D. Steer,
  seminar, Research Center for the Early Universe, The University of Tokyo, Tokyo, May 2017.

ニュース
2018/01/12 論文``Y-junction intercommutation of current carrying strings''がPhysical Review D誌において出版されました。
2017/11/29 国際研究会"JGRG27"においてポスター発表``Y-junction intercommutations of current carrying strings''を行います。
2017/10/20 論文``Y-junction intercommutations of current carrying strings''をarXivに投稿しました。
2017/08/30 国際研究会"COSMO-17"にて口頭発表 ``Collisions of superconducting strings with Y-junctions''を行いました。
2017/05/15 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センターにてセミナー ``Collisions of superconducting strings with Y-junctions''を行いました。
2017/04/05 平成29年度科研費 若手研究(B)「宇宙ひもの精密観測による初期宇宙モデルの検証」(課題番号:17K14304, 研究代表者) が採択されました。