Next: 黒体輻射
Up: 関数のグラフ化
Previous: 関数のグラフ化
グラフを表示するのは主に2つの目的がある。
- 計算結果などを(自分及び他人に)一目で分かるようにする。
数字の羅列や、複雑な関数形だけでは分からない事を、
より分かりやすくし、理解を深める。
- 計算結果などの間違いを素早く見つける。
このため(特に2)には、グラフを出す操作が複雑であってはならない。
計算をする過程に誤りがあるのか、グラフを出す過程に誤りがあるのか
分からなくなるからである。簡単にグラフ描画ができるツール(道具)
が多く用意されている。
これから先、計算したら必ず視覚化(グラフ化)して結果を確かめる
習慣を付けなければならない。出したグラフは、必ず「読む」ことが
必要である。明らかに誤りのあるグラフを出して気がつかないようでは
何のためにグラフを出しているか分からない。

Kinya Hibino
Thu Jun 8 18:26:41 JST 1995