next up previous contents
Next: 解析プロセスの設計 Up: DAQシステムの設計 Previous: 収集プロセスの設計

記録プロセスの設計

バッファのデータを大容量ストレージに書き出す役割を担うプロセスです。 通常はデータシンクとして必須のプロセスです。ファイルに書き出すのが普通 ですが、例えばリモートホストにソケットを通して送り出すことも考えられま す。

入出力を効率よく行うためには出力システムコールを行う頻度やシステムコー ルに渡すデータのサイズを吟味する必要があります。

記録プロセスはそれほど多くの状態を持つ必要はありません。バッファが回っ てくればそれを書き出します。ランビギンでファイルを開きランエンドでファ イルを閉じます。機能としても出力システムコールを呼ぶだけですが、パフォー マンスを上げるためには、ストレージの空き容量を監視したり、書き込みデー タ量をモニターしたりすることも考えられます。



next up previous contents
Next: 解析プロセスの設計 Up: DAQシステムの設計 Previous: 収集プロセスの設計



Kinya Hibino
Sun Jan 14 21:50:32 JST 1996