文字を消すには普通の感覚でDELキーで消すことが出来ます。それ以外にもい ろいろ用意されています。
カーソルの前一文字 DEL (delete-backward-char) カーソル位置の文字 C-d (delete-char) 単語の末尾まで M-d (kill-word) 単語の先頭まで M-DEL (backward-kill-word) 行末まで C-k (kill-line) 文字charまで M-z char (zap-to-char) もとに戻す C-x uもしくはC-_ (undo) マーク C-SPCもしくはC-@ (set-mark-command) 領域を削除 C-w (kill-region) 領域を削除バッファにコピー M-w (copy-region-as-kill) 削除したテキスト取り込み C-y (yank)
間違って消してしまいました。もとに戻すにはC-x uもしくはC-_とやります (undo)。em acsは変更をずっと覚えているのでかなり以前に変更したところま で戻ってくれます。ある特定の領域を消したいときは、その一端にカーソルを 移動してC-SPCもしくはC-(set-mark-command)、別の端まで カーソルを移動してC-wで領域ごと消去します( kill-region)。カット・ペー ストのカットです。この時M-wとやると消去はせず削除バッファにコピーを作 ります。カーソルを移動してC-yでペーストしてやることが出来ます。C-yは領 域だけでなく全ての削除命令の結果最後に消されたものが使われます。