next up previous contents
Next: プログラムを書く Up: テキスト編集をする Previous: ファイルのリンク

コラム

検索のパターンには正規表現と呼ばれる特別の文法による表現が使えます。こ れは例えばシェルにおいてワイルドカードと呼ばれる任意の文字を表す記号* 等と似ています。そういった特殊文字をメタキャラクターと呼びます。次のよ うなものがあります。

.     ピリオド。改行以外の任意の一文字。空白も含む。
*     直前の文字の0個以上の繰り返し。bugs*はbugにもbugsにもbugssにも
      マッチ。bugがマッチするのはsが0個あると考えるから。.*は0個以上
      の任意の文字列に。

^     次の文字が行の先頭にある。^Partは行の先頭にあるPartという文字列。
       ^.は先頭の一文字にマッチ。

$     直前の文字が行の最後にある。end$は行末にあるendと言う文字列。
      .$は行末の一文字を表す。

\     次の文字を普通の文字として扱う。\.はピリオド、\*はアスタリスクと
      マッチする。

[]    括弧内の文字のいずれか。-で範囲を表す。[a-zA-Z]は英文字一字。[の
      次の文字が^の場合は否定(それ以外の文字)。

\<    単語の先頭にマッチ。\    単語の末尾にマッチ。z\>はzで終わる単語にマッチ。

\(    \(と\)で囲まれた部分を保存。あとで\1から\9で呼び出せる。

\1    1番初めに定義された\(と\)で囲まれた部分の呼出し。\2は2番目、\3は3番目。



next up previous contents
Next: プログラムを書く Up: テキスト編集をする Previous: ファイルのリンク



Kinya Hibino
Wed Apr 26 21:42:06 JST 1995