例えば送られてきたメイルにPostscriptや TeX のデータが含まれている場合、 最初の数行だけ消したいというときがあります。このような場合、わざわざvi やemcasを立ち上げるのも大層だというときに使える簡単なエディタがあると 便利です。sedというエディタがそれです。sedのsはストリームの意味らしい です。edはまさにエディタの意味です。ストリームとはすでに見てきた標準入 力や標準出力のことです。標準入力のデータに適当な加工をして標準出力に出 すというのがsedの働きです。