Next:
まずはじめよう
Up:
高エネルギー屋のためのユニックス入門 (上巻)
Previous:
高エネルギー屋のためのユニックス入門 (上巻)
目次
目次
まずはじめよう
心構えをする
自分のアカウントをもらう
はじめてログインする
UNIXと対話する
UNIXの命令を使う
命令を探す
どのような命令があるかを知る
よく使うコマンド
シェルを使う
別名(アリアス)
ヒストリー
リダイレクトとパイプ
その他
コラム
テキスト編集をする
テキストエディターを使う
viを使う
開始と終了
入力モードとコマンドモードの切り替え
カーソルの移動
文字列の消去と変更
ファイルへの書き込み、ファイルからの読み込み
その他
emacsを使う
開始と終了
カーソルの移動
文字列の消去と変更
文字列の検索と置換
ファイルへの書き込み、ファイルからの読み出し
バッファとウィンドウ
その他
sedを使う
基本的な使い方・一部の行の取り出し
文字や文字列の変更や消去
高度な使い方
日本語を使う
日本語の取り扱いかた
uumの開始と終了
日本語変換の方法
より快適な変換システムへ
3.1.4.5.漢字コード変換
ファイルを管理する
ファイル管理関係のコマンド
ファイルの印刷
ファイルのバックアップ
ファイルのリンク
コラム
プログラムを書く
Cによるプログラミング
ソースファイルを書く
コンパイル、リンク、実行する
メイクを使う
デバッガーを使う
ネットワークを使う
UNIXのネットワークについて
他の機械にログインする
ファイル転送をする
電子メイルを使う
メイルを送る
メイルを読む
メイリングリスト
ネットワークニュースを読む
ネットワークニュースって何
ニュースを読む
ニュースを投稿する
他のユーザと対話する
World Wide Web/モザイク
自分専用の環境をつくる
環境とは?
環境変数
端末の設定
シェルスクリプトを書く
シェルスクリプトの文法
シェルスクリプトの使い方
.loginと.cshrc
Xウインドウを使う
Xウインドウシステムって何
X端末からのログイン
ウインドウマネージャ
7.4.お好みのウインドウ
X上のアプリケーション
Xシステムコマンド
Xサーバの設定
フォント関係
Postface
この文書について...
Next:
まずはじめよう
Up:
高エネルギー屋のためのユニックス入門 (上巻)
Previous:
高エネルギー屋のためのユニックス入門 (上巻)
Kinya Hibino
Wed Apr 26 21:42:06 JST 1995